303件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高岡市議会 2022-09-02 令和4年9月定例会(第2日目) 本文

国土交通省や農林水産省から激甚災害に指定される見込みの対象区域が多数公表され、復旧事業が待たれています。被災され、その後大変つらい思いをされた皆様方には心からお見舞いを申し上げるとともに、早期に平常を取り戻せられるよう願うところであります。  市内においても、局地的に発生する線状降水帯の影響を受け、まさに恐怖を感じるくらいの強烈な雨や河川の増水を目にした方が多かったのではないでしょうか。

上市町議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第2号) 本文

現在町では、国の史跡に指定されております上市黒川遺跡群保存整備事業を国、県の支援を受けて進めているところでございますが、熊本地震で大きな被害があった熊本城など、全国的に文化財の災害復旧事業が行われている中で十分な補助金の配分を得ることが困難となっておりまして、当初の計画よりも大幅に事業が遅れております。  

立山町議会 2022-09-01 令和4年9月定例会 (第2号) 本文

一部崩土除去などの応急対策を講じましたが、その中でも林道大観峰線目桑線の2路線は、被災規模が大きいため国の災害復旧事業を活用することとし、富山富山農林振興センター復旧工法検討を進めているところであります。  また、農地農業施設では、下沢地区ほか3か所で、のり面が崩れたことにより農業用水路が閉塞しました。現在、応急対策等により水路の機能は復旧しております。  

魚津市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第1号) 本文

今回補正する主なものは、子育て世帯生活支援特別給付金支給事業高齢者生活支援事業など、新型コロナウイルス感染症対策として取り組むべきもののほか、土木災害復旧事業や6次産業化施設整備事業など必要欠くことのできないものに限定し、計上いたしました。  これらの財源として、国庫支出金県支出金繰越金及び市債を充当いたしております。  

富山市議会 2021-03-05 令和3年3月定例会 (第5日目) 本文

中でも森市長と二人三脚で成し遂げることができたものの1つが、平成16年10月の台風23号での甚大な被害に遭ったJR高山本線廃線案を覆しての復旧事業や、富山角川介護予防センター小学校統合跡地での建設地変更、そして、難航していた平成市町村合併事業を議長として推進することができたことなどをはじめ、平成16年に発生した新潟県中越地震平成28年に大火の被害に遭った糸魚川市への富山市議会を代表しての

氷見市議会 2020-09-08 令和 2年 9月定例会−09月08日-03号

道路河川などの公共土木施設農道農地や漁港などの農林水産施設復旧工事など、災害復旧に要する費用につきましては、例えば公共土木施設災害復旧事業費国庫負担法などという法律がありまして、その法律に基づく国庫負担金や償還に対しまして手厚い交付税措置のある災害復旧事業債などを活用することとなっております。  

入善町議会 2020-09-01 令和2年第18回(9月)定例会(第4号)  討論・採決

主な要因といたしましては、災害復旧事業費が皆減となったものの、飯野・入善の2小学校の大規模改造事業をはじめ、いいの保育所建設事業総合体育館規模改造事業中央公園整備事業幹線道路整備事業など、大型ハード事業の増に伴い大幅な増となったものであります。  その他の経費につきましては、10.2%の減となっております。  

富山市議会 2020-03-03 令和2年3月定例会 (第3日目) 本文

昨年12月議会で、村石議員の旧富山地域の税収を旧町村地域での予算に還流しているとしているが、その意義を問うとの質問に対し、市長は答弁の中で、棚田保全活動事業を例として挙げて、ここ数年、毎年発生している災害復旧事業費などの財源も確保できているものと考えている。また、合併協議のときから、川上から川下までを一体的に手当てやコントロールしていくことが下流域にある旧富山市にも利益があると申し上げてきた。

富山市議会 2019-12-02 令和元年12月定例会 (第2日目) 本文

発生した護岸欠損箇所などにおける災害復旧工事につきましては、河川管理者の県に確認いたしましたところ、小黒地内、東福沢地内及び青柳新地内において昨年10月に工事に着手しており、小黒地内では本年3月に54.8メートル区間ブロック張工東福沢地内では本年3月に12.5メートル区間ブロック張工青柳新地内では本年7月に137.9メートル区間ブロック張工工事がそれぞれ完成し、昨年の7月豪雨による災害復旧事業

富山市議会 2019-12-01 令和元年12月定例会 (第1日目) 本文

予算案件については、10月の台風19号の被害による復旧事業などに要する経費人件費などの補正を行うものであり、一般会計では13億6,100万余円を追加するものであります。また、特別会計では、企業団地造成事業などにおいて4億9,500万余円を追加するものであります。  次に、歳出予算の主な内容について申し上げます。  

上市町議会 2019-12-01 令和元年12月定例会(第2号) 本文

災害発生時の状況復旧事業のあり方などにつき、被災地域からどのように情報を得ているか伺います。  第2点、時宜を得た伝達について。  10月中旬の台風19号においては、河川の氾濫に関する情報伝達のおくれ、例えば茨城県那珂川ですが、また避難勧告を発令する日時のおくれ、長野県飯山市の例があります。そのように、防災情報が適時に伝わらない問題が生じました。  

立山町議会 2019-12-01 令和元年12月定例会 (第1号) 本文

歳入につきましては、10月の台風19号により被災しました林道長倉線災害復旧にかかわる林道災害復旧事業補助金追加のほか、町を応援くださる町外の方からのふるさと納税寄附金認定こども園への施設給付費にかかわる国庫負担金等増額をいたしております。  このほかに、債務負担行為補正につきましては、1件の追加と1件の変更地方債補正につきましては、1件の追加と6件の変更を行うものであります。  

氷見市議会 2019-09-09 令和 元年 9月定例会−09月09日-02号

その後、昭和51年の大豪雨により破損し、昭和52年に県営農地災害復旧事業により造成され、供用後41年が経過しております。  管理につきましては、施設土地改良施設であることから、所有者である氷見市土地改良区が行っております。  今年度発生した事故の概要につきましては、4月3日に右岸側水門ワイヤーロープが破断し、ゲートが落下しました。

黒部市議会 2019-09-02 令和元年第4回定例会(第1号 9月 2日)

災害復旧費は、6月29日から30日にかけて発生した豪雨により被害のあった市道音沢6号線の災害復旧事業費を計上しております。  これら補正財源といたしましては、国県支出金寄附金基金繰入金のほか、繰越金及び市債をもって充当することといたしております。  債務負担行為は、石田こども園移転整備に係る整備事業追加するものであります。  次に、特別会計等補正について概要を申し上げます。  

射水市議会 2019-03-14 03月14日-04号

次に、議案第23号 射水市営土地改良事業及び農地農業用施設災害復旧事業経費賦課徴収条例の一部改正について申し上げます。 これは、近年、豪雨台風等により農地及び農業用施設に対する小規模な被害が多発している状況を踏まえ、本条例において、これらの災害復旧に伴う対象事業を拡充することにより、被災農家負担軽減及び地域農業の維持・保全を図るため、所要の改正を行うものであります。